こんにちは。チョコです!
「満天★青空レストラン」は2019年で
放送開始から10周年を迎えるという
ことで、本当に私達の日常に身近に
なってきていましたよね。
そして、10周年を記念して1年間
かけて、「おせちプロジェクト2019」
を企画してきました。
そんな企画がとうとう終結します。
一体どんなおせちになるのでしょうか。
予約開始や購入方法など、価格や料理
の中身などをまとめてみました!
今年の新年はこのおせちでスタート
ですね!
<目次>
- 青空レストランオリジナルおせちプロジェクト2019とは?
- 壱の重の料理は?
- 弐の重の料理は?
- 参の重の料理は?
- おせちプロジェクト2019の商品画像!
- おせちプロジェクト2019の価格や通販は?
- おせちプロジェクト2019ご注文はこちら!
スポンサードリンク
青空レストランオリジナルおせちプロジェクト2019とは?
番組内で10年かけて出会ってきた
極上の食材を使って3段重の貴重な
おせちが完成しました。
全国各地のなかなか手に入れることが
できない一品がぎっしりと詰まって
いるのです。
この時期、たくさんのおせちが出てき
ますが、ここまでこだわったおせちは、
日本中探してもないはずです。
三段重の料理はどんなものなのでしょう。
スポンサードリンク
壱の重の料理は?
基本的なおせちですと、壱の重には、
祝い肴(黒豆・数の子・田作り)など
が入りますね。
左から
①ヒオウギ貝の香味スモーク(愛媛県)
②辛子明太子(福岡県)
③鮎甘露煮(和歌山県)
④鰤粕漬焼(富山県)
⑤ほたるいかしぐれ煮(富山県)
⑥なます黄金いくら(宮崎県)
⑦〆金華さば(宮崎県)
⑧数の子醤油漬(北海道)
⑨オリーブ車エビのオリーブソース(香川県)
スポンサードリンク
弐の重の料理は?
基本的なおせちの弐の重は、口取り
(紅白かまぼこ・伊達巻き・栗きんとん・
昆布巻きなど) 酢のもの(紅白なます・
いくらなど) です。
青空レストランはどんなでしょう。
左から・・
①ほろほろ鳥の塩麴焼き(岩手県)
②こぶ黒のローストビーフ(北海道/宮崎県)
天空の柚子胡椒和え
③合鴨味噌と合鴨ソース(滋賀県)
④あつぎ豚の黒酢の酢豚(神奈川県/鹿児島県)
⑤フカヒレの気仙沼完熟牡蠣の
オイスターソース煮(宮城県)
⑥あぐー豚の角煮(沖縄県)
スポンサードリンク
参の重の料理は?
基本的なおせちでは、参の重には、
焼きもの(鯛・海老・ぶりなど)が
が入りますが、ここでは、与の重に
相当する、煮もの(里芋・くわい・蓮根・
人参などの煮しめ) が入りました。
左から・・
①小田原伊達巻(神奈川県)
②ひりょうず(三重県)
③五郎島金時の栗きんとん(石川県)
④丹波金箔黒豆(兵庫県)
⑤糸島のメンマラー油味(福島県)
⑥まるしいたけ旨煮/あぶら麩旨煮
(兵庫県/宮城県)
⑦味噌くるみ(長野県)
⑧京生麩(京都府)
おせちプロジェクト2019の商品画像!
完成品は番組終了後、更新します。
もう少しお待ちくださいね!
おせちの価格や予約は?次のページへ!
コメント
青空レストランおせち注文したいのですが、注文欄にたどり着きません、どうやればよろしいのでしょうか?
ご連絡ありがとうございます。
すでに完売している可能性が高く、注文サイトにいけないようです。
追加での販売があるようでしたら、番組ホームページでご案内があるかと思いますので、引き続きご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
青空レストランのおせちが再度注文サイトが動き出したようです。
https://www.ntvshop.jp/shop/g/g210-a000301-01/
こちらでご予約ができるそうです。