みなさん、こんにちは。チョコです!
5月9日OAの「1周回って知らない
話」では、アンパンマンの豪華声優
陣が、いろいろな疑問に答えていま
した。
子供達が大好きなアンパンマンが
世の中から消えかけたこともあった
なんて知らない人も多いのではない
でしょうか?
<目次>
スポンサードリンク
- アンパンマンの歴史は?
- アンパンマンのクレーム騒動は?
- アンパンマンは食事をしない理由は?
- アンパンマンの不思議を総まとめ!
- まとめ
アンパンマンの歴史は?
やなせたかしさんが描く一連の絵本
シリーズで、原型作品は、大人向けの
読み物「こどもの絵本」で、この時の
アンパンマンは人間で、お腹の空いた
人にパンを届けるという設定だった
そうです。
1973年にこの話を発展させ、頭部が
あんぱんでできた「あんぱんまん」
がキャラクターとして登場し、当時
は、ひらがなで表記され、イラストも
異なっていたそうです。
1975年、やなせたかしさん初となる
幼児向け絵本の「それいけ!アンパン
マン」が出版されます。
登場人物のうち、ばいきんまん・ドキン
ちゃん・しょくぱんまんは『風と共に
去りぬ』にならっているそうで、ドキン
ちゃんはスカーレット・オハラを、
ばいきんまんはレット・バトラーを、
しょくぱんまんはアシュリーを下敷き
にしているそうです。
やなせたかしさんの揺るがない
正義や思いがたっぷりと詰まった
絵本だったんですね。
スポンサードリンク
アンパンマンのクレーム騒動は?
やなせたかしさんは、従軍の経験から、
本当の正義の味方は、食べさせること
や飢えを助けることだと言っていて、
「究極の正義とはひもじいものに食べ
物を与えることである」とインタビュー
で伝えていました。
何回にもわたるクレームは、ここに
繋がる話であり、クレームの内容は、
アンパンマンが自分の顔を食べさせて
救うシーンでした。残酷だという声が
たくさん届いたそうです。
このクレームに関して、やなせたかし
さんは、あんパンだから大丈夫です!
と答えていたそうです。
本来の「食べる」と「食べられる」の
食物連鎖的な循環を裁ち切り、自らを
食べ物としてのみ差し出す自己犠牲
こそがアンパンマンのヒーロー性を
支えているのだそうです。
スポンサードリンク
アンパンマンは食事をしない理由は?
アンパンマンは食べられることが
あっても、食べることはないのは、
自己犠牲をすることが本物のヒー
ローだという、やなせさんの思い
でした。
あまりに奥深くて、感動してしまい
ますよね。
アンパンマンは何も食べなくて大丈夫
なのかという質問には、あんこで
出来ているから十分な栄養があるので、
大丈夫だと回答していました。
スポンサードリンク
アンパンマンの謎は次のページへ!